
西荻動物病院10月受付時間の案内
10月11日(月)が祝日ではなくなりましたので 09:30〜12:00 14:30〜18:30 上記の受付時間となりま…
こんにちは、猛暑日が続く中、皆様いかがお過ごしでしょうか?
連日熱中症のニュースを耳にしますが、わんちゃん・ねこちゃんの熱中症にもご注意ください。
熱中症になると、食欲元気がない、呼吸が速く熱っぽい、嘔吐下痢などの症状が出てきます。こうした症状が見られた場合にはすぐに動物病院を受診しましょう。そのまま様子を見てしまうと高体温と脱水により様々な臓器に障害をもたらして症状が悪化してしまいます。
軽度であれば冷却や点滴などにより改善しますが、重症化した場合には入院治療が必要になり、最悪の場合死に至ります。なので、普段からの熱中症予防がとても大切です。
現在、全国的に節電が呼びかけられていますが、お留守番するペットがいる時は必ず冷房はつけたままにしましょう。ペットの品種やご家庭のエアコンの性能にもよりますが、設定温度は27度前後でいいと思います。逆に冷やしすぎて体調を崩す子もいらっしゃるのでお気をつけください。
また、散歩の際に肉球を火傷してしまわないようにも注意が必要です。夏場に陽の当たるアスファルトは60度まで上昇すると言われています。日が落ちた後も熱を持っていますので、散歩時に靴を履かせるのもオススメです。
10月11日(月)が祝日ではなくなりましたので 09:30〜12:00 14:30〜18:30 上記の受付時間となりま…
4月になりましたね。 新年度ということで気持ちを新たに頑張っ…
5/5(木)こどもの日 10:00〜12:00 15:00〜17:30 祝日のため上記の受付時間となっておりますのでご注…
NT-proBNPについて 西荻動物病院の福岡です。春になり、狂犬病ワクチンやフィラリア予防に合わせて、健康診断を推奨し…